※2023年現在のハーネス事情はこちらのリンクに追記しました。

はるです。
ふだんは首輪にリード繋いでますけど、大事なときはハーネスが安心ですよね?
2sai
例えばリフトに乗るときとか、例えば険しい山に登るときとか、万が一宙づりになったらと思うと、首輪よりハーネスが安心です。

このころは良かったんですけど。
s_-1
近頃、胸板オバケのはるさん。
お店に普通に売っているハーネスは、首を合わせると、胸当ての長さが足りなくて、脇がギチギチになっちゃうんです。
s_-3
サイズアップしようとすると、次はすごく大きくなっちゃう感じで。
中型犬用って、品薄じゃないですか?

胸板マッチョな柴さんたちは、どんなハーネスをしているんでしょう?

それはお盆のカーロフォレスタで。
s_-0-1
お夕食をご一緒した柴さんががっしりステキなハーネスをしていたのでメーカーをお聞きしたところ、モンベルだとのこと。(画像は関係ありません。。。)

さっそく、犬用品を扱っていてわんこが行って試着できそうなお店を探して、ゲットしてきました。(平塚ららぽーと内のモンベルまで犬がアクセスできない気がして、南大沢の三井アウトレットパークまで行ってきました)
s_-4
フロントレンジハーネスというものです。

どうかな?
s_-6

今までつけていたハーネスと、胸わたりがこんなに違います。
s_-5

し、しかしシビレる説明書きです。心意気はわかるが意味がわからん。。。
s_-7

夏が余っちゃったとでもいうように、カラっと晴れた9月のはじめ。
長者屋敷キャンプ場まで出かけてみました。
s_-8
道中の草刈りヤギさんです。

駐車場がそこそこいっぱいになっていたのでビビったのですが。
s_-10
まあ、1家族ずつのエリアがじゅうぶんとれていて、場所を選べば大丈夫な感じ。
ちなみに、来ていた家族も、わんこ連れが多かったです。

「深い」認定すると足を踏み入れないのですが、今日の流れは場所を選べば大丈夫な感じ。
s_-12

流れてくる葉っぱを待ちます。
s_-13

葉っぱに魅せられて深いところへうっかり行っちゃうので、ハーネスはここまでで、ライフジャケットに。
s_-14

ビビリのくせに、この、奥の深みがわからないみたいで、すぐ足を踏み入れそうになります。
s_-15
水流に逆らってまで泳げるわけではないので、できるだけ足が立つところで遊んでもらいます。
s_-16

やあ、独り占めだね!(背後にはいっぱい家族連れがいます)
s_-9

最初は葉っぱで満足していたのですが
ややあ! 大物ゲットしてしまいました。
s_-17
水の中で座り込みをしようとしています。

このあと困ったちゃん全開で、流木を出してもらうために大悶着でした。
s_-18

そろそろ、飼い主たちが水に入るのが冷たくなっちゃうから、水遊びは仕舞いかな。
s_-19
夏は満喫できた?

にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
↑更新のはげみにぜひともぽちっと!